鉄道官舎が好きです。慶尚北道栄州市へ鉄道官舎を見に行きました。栄州市の北部、栄州1洞の栄光女子中学校と栄光中学
仁川・栗木洞2016
久しぶりに東仁川に行ってきました。栗木洞(ユルモットン)にたくさん日本家屋があると聞いて写真を撮りに行ったのは
富平・旧三菱社宅
富平にかつて日本陸軍の造兵廠(銃や砲弾などを作る軍需工場)がありました。1938年に工場ができると月に小銃4,
仁川・富平線再び
春になり、桜が咲いたら再び訪れたいところがありました。仁川(インチョン)の富平(プピョン)、親しみをこめて私が
仁川・万石洞
江南(カンナム)のちょこっと高級スーパー取材の帰りだったでしょうか、若い女の子がたくさん行き来する地下商店街で
文来洞・ART LAB39屋上
地下鉄2号線文来(ムルレ)7番出口から、そのまま直進すると左に見えてくる文来洞3街(ムルレドンサムガ)。鉄関係